MENU

うつ病を10年かけて治したけど何か質問ある?

  • URLをコピーしました!
うつ病を10年かけて治したけど何か質問ある? 



さあ、DOぞう 



>> 
ロボトミー手術についてひと言 




>> 
ひどいとは思うけど、それで治ったやつもいるんじゃない。 




治るのか 




>> 
治る。わしが言うのだから間違いない 




死にたい時どういう感覚になる? 




>> 
胃痛あるじゃろ。あれと同じレベルで死にたい不安が襲ってくる 




まじかどうやったの? 




>> 
結局うつになった原因のコンプレックスを解消したこと。 
あと鍼治療がきいた 




何歳に発症したの? 




>> 
25歳くらいだったと思う。 




そう思ってるだけで治ったって証明できるものがない 
再発の可能性は常にある 




>> 
その通りだと思う。けど、締め付けられるような頭痛から解放され、特にネガティブでもない状態が長く続いている 




原因は仕事? 
今も仕事続けられてるけ? 




>> 
仕事首きられて、彼女寝とられたのが原因 




13年以上やってる 
社会復帰は厳しいな 




>> 
そのうちなんとかなる。と思うしかない。可能性はあるから、よくなるのを俺は祈る。 




がんばれ!がんばれ! 




>> 
やめろ^^^^^ 




10年とか人生棒に振ったようなもんじゃん 




>> 
そうだな。その間健康だったらと思うときはあるぞ 




薬何飲んでた? 




>> 
数え切れないよ・・・ 
最終的にはパキシル、サインバルタ、ベルソムラだった 




>> 
パキシルって中々やめれないんじゃなかったか?中毒性高いんじゃないの 




>> 
俺はやめられた。むしろやめるとききつかったのは、ベンゾ系の睡眠薬 




>> 
そうか、合う合わない結構あるみたいだもんな 
おれは今レクサプロ中心に飲んでるけど強い不安にならなくて助かってる、しかしやめたらまた不安が襲ってくるんだろうな 




>> 
レクサプロは俺も一時期飲んでたな。 
薬は道具だと思って、効くなら活用したる感覚でいけばいい 




無職35これからなにを? 




>> 
いや休職したり転職したりしながら生きてたから、今も働いてるぞ 




結局鬱って甘えなの? 
そもそも鬱ってどんな症状なの? 
ただやる気が無いだけ? 





>> 
甘えっつうか性格じゃね。俺の場合理想の自分があって、現実がそれに追いつかず頭おかしくなった感じ 




まず病院にいかなきゃ鬱になりようがない 
そして薬は絶対飲まない 

仕事が原因ならやめて 
温泉でもいって静養してれば治る 

病院行くかぎり治らない 





>> 
だといいな。うつじゃないのに医者に言われたがために投薬受けて悪化するパターンもあると思うぞ 



低下した認知機能はどうやって回復させたよ? 




>> 
回復したかどうか正直わからん。なにせ10年以上うつだったので、前がどうだったのか思い出せない。 
ただ、普通に今仕事ができていて評価もそれなりだから十分だと思ってる 
悪いときは会話が成立しなかった 




治るのか 




>> 
治るぞ。良くなってきてから、ホモっぽい整体師の店に通ったら完治した 




さてもうないかな 
せっかくうつ病の神たる我が降臨したというのに 




多分発症は2、3年前なんだけど、これ治る気しない 
整体とか鍼とかチラホラ聞くけど本当に関係あるのか 




>> 
整体とかは効くけど、あくまであと一歩のトドメに使うもんだから、底にいるときには大して意味がない 




>> 
なるほど 
原因自体遠ざけてもコンプ自体解消されなきゃやっぱ治らないよね 
どうやって解消した?って言うのも人それぞれだからおかしな質問だけど薬飲んでるだけじゃダメだよな? 




>> 
ネットあさってるとあるじゃん、自分の価値観を変えろみたいなの 
あれ結局だめだった。自分は変わらんし、コンプも変わらない。 
転職したり休職したり無職なりながら少しずつ環境よくしていって、気が付いたら安心できる環境にいきついて、コンプ解消した感じだった 




自分が鬱かどうかも分からないけどそんな感じなんだけどどうすればいいの? 
精神科行ったけど途中で怖くなって逃げたしちゃった 




>> 
それだけじゃなんとも言えねえ 
医者は具合悪いっていえば大体うつだと言うのは事実 
本当にうつの場合薬を飲まないとまずいのも事実 




あれ?俺なんかおかしくなっちゃってね? 
って気が付いたエピソードとか 




>> 
起きてから、倒れるように寝るまで、床に座ったまま何もしてなかったとき 




緊張して身体が強張ってるままな時間が多い病気だから 
筋肉をほぐす系は凡そ効果はあると思うし最たるのがその辺の治療ではあるわな。保険効かねーけど 




>> 
そうだな。鶏と卵のたとえじゃないけど、肩こりや首こりは少なからず影響している 




大して人もいないから語るぞ 
俺が発症したのは25のとき、テレビADをしていたときだ 
あの業界は奴隷でなりたっているし、暴力も横行してる 
俺はその業界でくっそ有能な男して認められ、出世するはずだったんだが、実際は無能だった 
滅私奉公した上で首を切られ、自分の人生が終わった気がした 
今思えばアホなんだが、そのときはショックだったんだ 
それと同時に彼女を寝取られ、気付いたら家で朝から夜中まで床に座ってうつむいてた 




そんなこんなで書くのがめんどくなったけど、いろいろあって、 
あれやこれやしたら今に至るわけだ。どーだ 




ある程度順風満帆な人生送ってんじゃんか 
俺はそれすらないからもう駄目かもね 




>> 
俺が俺を底辺だと思えばそうだし、お前についてもそうだ 
そういうもんなんじゃないの 




俺の場合はどんなときも母ちゃんだけが味方だった、あれを天使というんだろう 
母ちゃんすら頼れないやつは、つらいだろうな 




>> 
母ちゃん父ちゃんが最大の敵の場合どうすればいいの? 




>> 
まじでそれつらいだろな。どうすればいいんだろうな。友達や恋人・・・と言うのは簡単だが、そうもいかないだろな 
誰かひとりでも絶対の味方がいるといいな 




俺は母ちゃんがなってるんだわ 
こういうの敢えては広めないから身内の誰か1人は抱えてるもんだよな 
母ちゃんがなってるのと自分本人がなってるの、どっちが不幸かって比べるもんでもないから割と日本人の多くが同じような底辺なんじゃねこれ 




>> 
身内がなるっても辛いんだろうな。俺も母ちゃんが死にたい死にたい言ってたら辛いわ 




子供に鬱隠しつつサラリーマン休職して 
子供に隠しつつそのまま低給に転職して頑張ってる父ちゃんとか居る 
一方で団塊のパパママのマネーで引きこもってる奴もいる 
色々いるよね 




>> 
そうだな。その苦労はたぶんその人にしかわからないのだろう 




俺も鬱13年目だが 
断薬してみたら飲む必要なかったのがわかった 
睡眠薬はないと無理だけど 
休養が一番大事よね仕事なくなるけど 

目次