医者「日光を浴びれば起きれる!うつも緩和する!」 嘘つけ ワイの部屋は窓開けっぱやけど効果なかったわ 夜型なんかもしれんな 夜起きるとよく目が覚めるタイプや 治ったヤツもおったのかもしれんな ただそれで絶対治るなら医者などいらんわけで・・・ もうちょいマシな方法ないんかね 外出て運動しろクソガイジ お薬とかでどうにかならんのか? 現代医学さんほんま頼むで >> 外出なアカンで >> やる気でないわ… 特に用事もないし >> 結局お前が甘えとるだけやんけ ワイはカーテンなしで生活してるけど鬱になったで 窓あけっぱて寒ないんか風邪ひくで >> 寒い時は1枚だけ窓閉めるで 鬱ってただの「甘え」だよな だって鬱じゃなくてただの怠けやし >> 鬱って言い出したの医者なんよ… 善良な医者やんけ 薬は飲んじゃいかんでしょ 鬱はオロナミンc飲めば治るぞ 別に緩和しなくて良いよな、ぶっちゃけ 医者は良い奴やで クスリは良いのくれるし ただたまに独特な事言うと「???」ってなる 夜は夜で25時超えると眠いんよな 日光浴したか?窓開けても陽の光浴びなきゃ意味ないんやが分かるか? 所詮は気持ち次第 元からセロトニンの出が悪くなってるんだから日光浴びてもたいして意味ないぞ おとなしくSSRI飲め 日光はガチ >> ガチなんかネタなのなわかんなくなってきたわ そもそもベッドから起きる気力が湧かないんですが 日光というか紫外線あびるとビタミンDが体内で作られるんやそのビタミンDが抗鬱作用あるって話 >> ビタミンDは食べ物からじゃ補えんか? ワイは一日15分くらい部屋の中で日光浴してるけど調子いいぞ >> ベッドに直接日光当てるのはあかんのか? >> 肌に直接日光当てろ日光浴に時間かけるの嫌だったら腕まくるなりして日光が当たる面積増やせ 怠けとか甘えとか言うやつ嫌いや 仮に怠けや甘えやとしても本人がそれでつらさを感じてるところに追い討ちかけるような言い方は良くないと思うねん 俺もいつか太陽みたいにでっかく熱くなりたいわ ワイも全く外出ないけど日光浴したらマジで気分いいわ騙されたと思って一週間試してみ >> 起きたら浴びる習慣つけてみるわ ネルノダ効いたぞ
目次